動画とReSPのご案内
昨日(7/21)の小学生勉強クラスでは、先々月お亡くなりになったエリック・カールさんの代表作『はらぺこあおむし』を、康子先生が日本語と英語で塾生に読み聞かせてくれました!テストとか試験の点数とは関係なく、これからの時代は、この年代から子供たちには英語に慣れ親しんでもらう機会を多く作ってあげたいですね!
東京五輪の関係で祝日となった今日(7/22)、中高塾生にとって体を休める日としましたが、私からは絵本の代わりに下記の動画(約23分)をプレゼントしたいと思います。
https://youtu.be/4Xp58OMNGhs
(以前の動画は、字幕が読めない状態でしたので、改めて編集しました。8/31)
何かと不平不満を言いたくなる今の世の中かもしれませんが、まずは仲間と稽古が出来ること、そして県中学大会が開催されることに感謝し、今後も柔道にいそしんくれることを願っています。
また明日(7/23)のReSPは、先週末の稽古と同様、エコ(社会人クラス)の方々の心身のリフレッシュと中高生の乱取稽古の両方を行います。紀柔館らしく、それぞれの目的に合わせて、どうぞご参加下さい!!

投稿者プロフィール

最新の投稿
新着情報2025年4月15日中学生勉強法セミナー
ブログ2025年4月2日4/13昇段審査について
新着情報2025年4月1日本日(4/1)から新クラス!
新着情報2025年3月28日明日(3/29)の卒業会について
コメントを投稿するにはログインしてください。