明日(10/15)のゲスト
塾生(和大生)も関西パビリオンのイベントに関わった大阪万博も閉幕となりましたねぇ。家族や友達と一緒に、又は学校行事等で会場に行った塾生も多かったことと思います。異国の人々や文化に触れることで、又大いに成長してくれることを願っています。
さて3つほど、ご報告があります。
一つ目は、何と言っても和歌山市中学生秋季大会で、紀柔館が団体優勝を果たしたことです!学校の部活動が地域へ移行されていく中で、紀柔館が初の地域スポーツクラブ優勝チームとなりました。これがきっかけで、「自分の進学する中学校に柔道部がなくても、これまで通り紀柔館の仲間と稽古して、その仲間と一緒のチームとして試合にも出られるんや!」と小学生クラスの塾生たちの柔道熱が、中学生となっても続いてくれるきっかけとなるなら、値打ちのある優勝ですねー。
それから、紀柔館で、ブラジル出身の塾生として初めて、イーゴが初段に合格し黒帯となりました!家族に自慢する黒帯への刺繍の色を牧先生に聞かれて、私(宏)と同じ赤にすると言われた時には、感動しました。益々多様化が進む日本で、これからも色々な国にルーツを持つ塾生が、柔道で友達の輪を広げてほしいと願っています。

そして明日は、以前も来られたフランスと日本の二拠点生活をされているパスカリンさんが再び来塾!フランスで人気の柔道サイトを運営する彼女が、康子先生を通じて紀柔館に又行きたいと言ってくれたことは嬉しいですねー。
大阪万博が終わっても「スタジオげん紀」への来訪者は、皆様のお陰で、まだまだ続きそうです。
投稿者プロフィール

最新の投稿
新着情報2025年10月14日明日(10/15)のゲスト
新着情報2025年9月16日予定表の訂正
お知らせ2025年9月8日認知症予防に関する行事
お知らせ2025年9月1日9月からの園児クラスについて
コメントを投稿するにはログインしてください。