本日(2/24)の康子先生授業について
昨年から毎週金曜の中高一般柔道クラスの授業を康子先生が担当するようになって、
中高・社会人共々、金曜は非常に活気があっていいですよねー!
ただ本日(2/24)は、康子先生が埼玉県立武道館で明日(2/25)開催予定の「小学生女子柔道交流親善大会」という大会の見学に行くので、私が担当させていただきます。ご容赦下さーい。
この大会、子どもたちが所属するチームから離れて、1年生から6年生までを再編成した縦割りチームを作り、ADSJ(育成型自動抽選システム)を活用して抽選を行い、大学柔道部の女子学生たちが個々のチームの監督を務めるというユニークな大会です!
こんな大会、将来的には和歌山でも企画されるようになればいいですねー。
参考までに大会のプロモーションビデオのURLを。
https://photos.app.goo.gl/wrELcbGoqecTWPTbA
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 新着情報2025年1月31日市内小学生学年別(リマインド)
- 新着情報2025年1月27日小6塾生・保護者の皆様へ
- 新着情報2025年1月21日2月の昇段審査について
- 新着情報2025年1月12日連盟寒稽古